女性専用シェアハウス「自由が丘セラヴィK」へのご入居を希望される方へ
以下のフォームのご送信をもって入居のお申込みとさせていただきます。
送信後、スタッフから別途メールを差し上げますので少々お待ちください。
TEL.03-5431-3910
〒154-0002 東京都世田谷区下馬6-21-2
E-mail kayashima@kayas.co.jp
女性専用シェアハウス「自由が丘セラヴィK」へのご入居を希望される方へ
以下のフォームのご送信をもって入居のお申込みとさせていただきます。
送信後、スタッフから別途メールを差し上げますので少々お待ちください。
賃料 | 4.5~5万円 | 最多賃料帯 | 5万円 |
共益費 | 15,000円 | 敷金/礼金 | なし/なし |
間取り | ワンルーム | 面積 | 7.00m² |
築年月 | 2017年2月 (築8年) | 種目 | シェアハウス |
階建 | 2階建 | ||
住所 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢1丁目 Google mapで見る |
||
交通 | 東急東横線/自由が丘駅 徒歩12分 東急目黒線線/奥沢駅 徒歩4分 東急大井町線/緑が丘駅 徒歩7分 |
設備
共用設備 | Wi-Fi、IHキッチン、シャワールーム、トイレ、独立洗面台、電子レンジ、洗濯機、乾燥機、シューズボックス |
個室設備 | 個室鍵、エアコン、冷蔵庫、テレビ、ベッド(マットレス無)、ハンガーラック、モニター付インターフォン、火災報知器 |
その他
種類 | 定期建物賃貸借 | 契約期間 | 要相談 |
更新 | 不可(相談の上再契約可) | 仲介手数料 | なし |
再契約料 | なし | 取引態様 | 貸主 |
現況 | お問い合わせください | 入居可能時期 | お問い合わせください |
情報公開日 | 2024年3月18日 | 次回更新予定日 | - |
※お部屋や設備の写真は一部の部屋の物であり全てのお部屋に同じものがあるわけではありません。
賃料 | 9.2~14.8万円 | 最多賃料帯 | 9.6万円 |
管理費 | 8,000~10,000円 | 敷金/礼金 | 相談/なし |
間取り | ワンルーム | 面積 | 22.61~37.06㎡ |
築年月 | 2006年12月 (築18年) | 種目 | 賃貸マンション |
階建 / 階 | 7階建 / 2~7階 | ||
住所 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目11 Google mapで見る | ||
交通 | JR山手線 / 田町駅 徒歩7分 都営三田線 / 三田駅 徒歩4分 都営大江戸線 / 赤羽橋駅 徒歩9分 |
設備
バス・トイレ | バス・トイレ別、浴室乾燥機、追焚機能、シャワー付洗面化粧台、洗面所独立、洗面所、洗面台、シャワー、温水洗浄便座、タンクレストイレ、トイレ |
キッチン | システムキッチン、IHクッキングヒーター、2口コンロ |
セキュリティー | モニター付オートロック、オートロック、ディンプルキー、ダブルロックドア、防犯カメラ、火災警報器(報知機) |
収納 | クローゼット、シューズボックス |
設備・サービス | 室内洗濯機置場、都市ガス給湯、フローリング、都市ガス、エアコン、ダウンライト、照明器具 |
TV・通信 | インターネット使用料無料、ケーブルTV、BS端子 |
その他 | 宅配BOX、エレベーター、バルコニー、駐輪場 |
その他詳細
種類 | 普通建物賃貸借 | 契約期間 | 2年間 |
更新 | 相談 | 仲介手数料 | なし |
更新料 | 新賃料1ヶ月分 | 取引態様 | 貸主 |
現況 | お問い合わせください | 入居可能時期 | お問い合わせください |
情報公開日 | 2024年4月12日 | 次回更新予定日 | - |
現在満室です。
物件に関するお問い合わせはこちらからどうぞ
GW期間(4/29~5/7)は、事務所として利用している『かやしま医院』の診療時間の都合上、かやしま不動産は休業日とさせていただきます。
こんにちは、神野です。
先日休みの日に好物であるラーメンを食べに横浜の吉村家に行ってきました。
吉村家は今年3月下旬に新店舗へ移転したばかりで、移転してからは初めての訪問になります。
(店舗の写真を撮り忘れました、すみませんorz
水曜の14時前くらいに訪問したところ、店舗前には20人ほどの並び。
ではなく、歩道のない道路沿いを避け、1本奥の路地に100人は下らない行列が。
平日のお昼も過ぎているのに1時間半並びました。
吉村家 中盛チャーシューメン(お好みMAX) 味玉・野菜畑トッピング ライス
待ち時間1時間半、1口目で悔い無しです。キリっと効いた醤油と豚骨の旨味。THE 家系 of 家系。
ほんの少しスモーキーなレアチャーシューも美味しいですし、味玉も外さないです。
そして野菜畑。くためながらも一度上げられているためシャキシャキ感も残っている野菜たちを容赦なくスープに浸して食べる。
サンドウィッチマンの伊達さん的な論で、『野菜が含まれているから0カロリー』みたいな自分の中の免罪符になるのでお勧めですw
油多めで頼んでいるので後半はちょっと重たく感じるんですが、そんな時にライスについてくるお新香がすごくありがたいです。
家系あるある「退店時には来たことを後悔しがち」をいつも通り感じながら、店を出ると時刻は16時前。すぐに陽も暮れちゃうし、ニンニクも入れたので大人しく帰ることにして、僕の休日はラーメンを食べて終わっちゃいました。
こうしてブログにしていたら、また食べたくなってきちゃいますね。ただ次行くときは油は普通にしようかな。
ホームページを公開しました。ご不明点などございましたらお問い合わせフォームからお願い致します。
はじめまして、かやしま不動産の神野遥平です!
今年2023年2月から株式会社かやしまに就職しました。
ご挨拶として少し自己紹介をさせていただきます。
名前は神野遥平(じんのようへい)、年齢は25歳(1997年生)、出身は茨城県の笠間市というところです。好きな食べ物はラーメン、餃子などの中華料理と納豆、それから牛乳です。
小・中学校は地元笠間で、高校は水戸一高を卒業しました。大学は横浜国大へ入学し、材料系学科を専攻していましたが、肌に合わず中退しました。その後は学生時代の友人と一緒に始めた、雀荘でのアルバイトを3年ほど続けましたが、将来を考え辞職しました。
そんな時に雀荘時代の先輩である、萱嶋信彦さんから宅建士を目指してはどうだろうかとアドバイスを受け、宅建士試験に合格。信彦さんから誘いを受け、かやしま不動産に就職し、今に至ります。
個の宅建士としても、会社としてもビギナーではありますが、皆様のお力になれるよう精進致しますので、これからよろしくお願いします。
ここだけの話ですがまだお客様は少ないので、今なら私と信彦さんが全力でご相談に乗ります。他社様と並行で構いませんので、是非お問い合わせください。何卒よろしくお願いします!